★提携会社 書籍のご案内

book

kviewer

xEV・LIB・LIB部材の最新業界レポート 2020


定価 ¥ 99,000(税込)
販売価格 ¥ 99,000(税込)
商品番号:dr0038
ISBN: 978-4-904482-70-4


定価 ¥ 110,000(税込)
販売価格 ¥ 110,000(税込)


下記から目次項目単位を選択し、購入目次を設定願います。

■発刊日:2020年1月20日
■販売者:パテントテック社

■出版社:株式会社シーエムシー・リサーチ
■資料体裁:A4判 並製 206頁

数量
送料無料


■本書の特徴

・ EV・PHEV・HEV、車載用LIBとそのLIB材料をリサーチ!
・ 中国におけるNEVの動向から見えてきた日・韓・中の思惑とは?
・ 2023年頃から市場が形成される全固体LIBの展望を掲載!
・ 自動車メーカーの戦略として、EV、LIB、中国のテーマで追った!
・ EV、PHEV、HEV の普及期を探る材料メーカーの動向を詳述!

■刊行にあたって

 各社がしのぎを削る中国のEV市場で異変が起きている。中国政府はEVやPHEVなどの新エネ車(NEV)を成長産業の柱と位置づけ、購入に手厚い補助金を支給し支援してきた。
 しかしながら、中国では2019年6月からNEVに対する補助金が最大6割削減され、その影響が予想を上回り、EVとPHEVの販売台数が急減している。また、中国はEV購入に対する補助金をさらに削減することを検討している。急成長してきたEV市場は深刻な低迷に直面しており、補助金削減が新たな打撃となる恐れがある。
 一方、HEVは、ZEV規制や中国NEV規制のクレジットから外されたが、近年、欧州や中国でも消費者の関心が高まり販売を急速に伸ばしている。
 自動車業界の冷え込みに伴い、2019年の車載用LIB市場は前年比116.6%の70,500MWhと見込む。もっとも自動車メーカーとLIBメーカーの間で深刻な問題が起きている。3カ月先になる代金回収と、EVの補助金受取の時間がかかってしまうことである。EVの販売がなければ、自動車メーカーは資金を圧縮し、LIBメーカーへの代金返済は遅れ、自動車産業の発展が停滞してしまう。
 ただ、長期的な展望でみてみると、2020年後半以降、欧州・中国の自動車メーカーがEV、PHEVを市場投入し、2030年にかけて急激に台数が増加していくと予測されている。EVへのシフトが世界的に加速していく。材料メーカーは、こうした変化に対応するためにEV、PHEV、HEVが、いつ普及期に入るかを探り、素材の増産を行うことになるだろう。
 本レポートでは、EV・PHEV・HEVの販売予測、車載用LIB、及び車載用LIB材料の市場動向、さらに2020年頃から市場が形成される全固体LIBの展望を掲載した。また、自動車メーカーのビジネス戦略として、EV、LIB、中国の3つのテーマで追った。
 シーエムシー・リサーチ調査部



第1章 EV・PHEV・HEV
 1. 世界におけるEV・PHEV・HEVの販売予測
 2. 中国における国営・民営の自動車メーカー
 3. 中国におけるNEVの動向
 4. 自動車メーカーのビジネス戦略
  ① トヨタ
  ② ホンダ
  ③ 日産自動車
  ④ VW(フォルクスワーゲン)
  ⑤ アウディ
  ⑥ BMW
  ⑦ ゼネラルモーターズ(GM)
  ⑧ フォード・モーター
  ⑨ ダイムラー
  ⑩ ボルボカーズ
  ⑪ PSAグループ
  ⑫ テスラ
  ⑬ ジャガーランドローバー
  ⑭ スバル
  ⑮ マツダ
  ⑯ スズキ
  ⑰ 三菱自動車
  ⑱ 現代自動車
  ⑲ 北京汽車
  ⑳ 東風汽車
  ㉑ 長城汽車
  ㉒ 長安汽車
  ㉓ 第一汽車
  ㉔ 上海汽車
  ㉕ 広州汽車
  ㉖ 吉利汽車
  ㉗ BYD(比亜迪汽車)
  ㉘ 蔚来汽車(NIO)
  ㉙ 奇点汽車
  ㉚ 江西昌河汽車(旧;江西昌河鈴木汽車)
  ㉛ Byton(バイトン)
  ㉜ 小鵬汽車

第2章 車載用リチウムイオン電池(LIB)
 1. 世界の車載用LIBの市場動向
 2. 車載用LIBの企業別シェア
 3. 中国におけるLIB業界
  3.1 中国のLIBメーカーの動向
  3.2 主な車載用LIBメーカーの工場建設の状況
  3.3 中国における大学研究
 4. 韓国のLIBメーカーの動向
 5. 中国政府と韓国のLIBメーカーとの関係
 6. 中国のLIBメーカー
  ① 寧徳時代新能源(CATL)
  ② 比亜迪(BYD)
  ③ 国軒高科
  ④ 万向集団
  ⑤ 沃特瑪
  ⑥ 杉杉集団
  ⑦ 中航鋰電
  ⑧ 北京普莱徳
  ⑨ 比克動力
  ⑩ 波士頓電池
  ⑪ 力神電池
  ⑫ 孚能科技
  ⑬ 恵州億緯
  ⑭ 中国動力
  ⑮ BESK
  ⑯ 東方精工
  ⑰ 広東猛獅科技
  ⑱ 温斯頓電池
  ⑲ 銀隆新能源
  ⑳ 天津捷威
  ㉑ 台湾工業技術研究院(ITRI)
  ㉒ 寧波均勝電子
  ㉓ 中国科学院長春応用化学研究所
  ㉔ 中国恒大集団
 7. 日本・韓国のLIBメーカー
  ① パナソニック
  ② エンビジョンAESCグループ
  ③ LG化学
  ④ サムスンSDI
  ⑤ SKイノベーション
  ⑥ GSユアサ
  ⑦ 東芝
  ⑧ リコー
  ⑨ プライムアースEVエナジー
  ⑩ カネカ
  ⑪ ビークルエナジージャパン(旧 日立ビークルエナジー)
  ⑫ 三洋化成工業
  ⑬ AKASOL
  ⑭ 関西ペイント
  ⑮ ソフトバンク
  ⑯ パイオトレック
  ⑰ 山形大学
  ⑱ 積水化学工業
  ⑲ 京セラ
  ⑳ ソーデナガノ

 8. 全固体LIB
  8.1 概要
  8.2 固体電解質材料の種類
  8.3 全固体LIBの量産化への課題
   8.3.1 材料面
   8.3.2 量産化
  8.4 全固体LIBの市場動向
  8.5 企業動向
   ① トヨタ自動車
   ② サムスンSDI
   ③ 日立造船
   ④ マクセル
   ⑤ 出光興産
   ⑥ TDK
   ⑦ 村田製作所
   ⑧ 太陽誘電
   ⑨ FDK
   ⑩ 日本特殊陶業
   ⑪ オハラ
   ⑫ imec
   ⑬ Ilika
   ⑭ ダイソン
   ⑮ 冨士色素
   ⑯ GSアライアンス
   ⑰ 三桜工業
   ⑱ APB
   ⑲ 新東工業
   ⑳ NEDO
   ㉑ 首都大学東京
   ㉒ イリノイ大学
 9. その他のLIB関連企業
  ① デンカ
  ② ホソカワミクロン
  ③ ジェイテクト
  ④ トヨタ紡織
  ⑤ 日立金属ネオマテリアル
  ⑥ JSR
  ⑦ 昭和電工
  ⑧ 京セラ
  ⑨ 村田製作所
  ⑩ タナベ
  ⑪ 太陽誘電
  ⑫ 三洋化成工業
  ⑬ クンプラン・パワーネット
  ⑭ ボルグワーナー
  ⑮ 米陸軍研究所
  ⑯ アップル
  ⑰ 秋田大学

第3章 車載用LIB材料
 1. 概要
 2. 中国政府の動向(LIB材料編)
 3. 正極材
  3.1 概要
  3.2 正極材の市場動向
  3.3 正極材メーカーのマーケットシェア
  3.4 中国における正極材の動向
  3.5 正極材メーカー
   ① 湖南杉杉
   ② 住友金属鉱山
   ③ ユミコア
   ④ BYD
   ⑤ 三井金属鉱業
   ⑥ 日亜化学工業
   ⑦ 金和锂電材料
   ⑧ 天津斯科兰德(SKLD)(旧天津斯特蘭能源)
   ⑨ 北大先行科技産業
   ⑩ 田中化学研究所
   ⑪ 住友化学
   ⑫ 住友大阪セメント
   ⑬ JFEミネラル
   ⑭ 本荘ケミカル
   ⑮ オルガノ
   ⑯ 戸田工業
   ⑰ 日本化学産業
   ⑱ 新日本電工
   ⑲ 日揮触媒化成
   ⑳ 天津斯特蘭能源
   ㉑ 北京当升材料
   ㉒ 厦門鎢業(アモイタングステン)
   ㉓ 天津国安盟固利新材料
   ㉔ 湖南瑞翔新材料
   ㉕ 寧波容百新能源科技
   ㉖ 中信国安盟固利电源技术
   ㉗ 格林美(GEM)
   ㉘ エコプロ
   ㉙ 天津巴莫科技
   ㉚ 尚志精密化学
   ㉛ 天賜高新材料
   ㉜ 金川集団
   ㉝ L&F
   ㉞ BASF
   ㉟ ポスコ
   ㊱ ジョンソン・マッセイ
   ㊲ ノースウェスタン大学
   ㊳ オハラ
   ㊴ 日本スピンドル
   ㊵ コスモ新素材
 4. 負極材
  4.1 概要
  4.2 炭素系材料
  4.3 新材料
  4.4 負極材の市場動向
  4.5 負極材メーカーのマーケットシェア
  4.6 中国における負極材の動向
  4.7 負極材メーカー
   ① 貝特瑞新能源(BTR)
   ② 上海杉杉科技
   ③ 日立化成
   ④ 三菱ケミカル
   ⑤ 日本カーボン
   ⑥ 昭和電工
   ⑦ 寧波杉杉新材料
   ⑧ 江西紫宸科技
   ⑨ JXTGエネルギー
   ⑩ 日本黒鉛工業
   ⑪ 東レ
   ⑫ クレハ
   ⑬ 大阪ソーダ
   ⑭ 三菱マテリアル
   ⑮ 住友ベークライト
   ⑯ 東海カーボン
   ⑰ 東芝インフラシステムズ
   ⑱ 東邦チタニウム
   ⑲ 大阪ガスケミカル
   ⑳ 新日鉄住金化学
   ㉑ ACA
   ㉒ ポスコ
   ㉓ キャタラー
   ㉔ シラ・ナノテクノロジーズ
   ㉕ シノケム・インターナショナル
   ㉖ JFEケミカル
   ㉗ 中鋼炭素
   ㉘ 産業技術総合研究所
 5. セパレーター
  5.1 概要
  5.2 セパレーターの市場動向
  5.3 セパレーターメーカーのマーケットシェア
  5.4 中国におけるセパレーターメーカーの動向
  5.5 セパレーターの今後の展望
  5.6 セパレーターメーカー
   ① 旭化成
   ② 住友化学
   ③ 帝人
   ④ 宇部興産
   ⑤ 宇部マクセル
   ⑥ 東レBSF(東レバッテリーセパレーターフィルム)
   ⑦ BYD
   ⑧ SKイノベーション
   ⑨ 星源材質
   ⑩ 三菱ケミカル
   ⑪ ダブル・スコープ
   ⑫ JNC
   ⑬ ニッポン高度紙工業
   ⑭ 三菱製紙
   ⑮ 三井化学
   ⑯ 日本製鋼所
   ⑰ 日本バイリーン
   ⑱ 積水化学工業
   ⑲ A123システムズ
   ⑳ 大昌鉄工所
   ㉑ 群馬大学
   ㉒ 物質・材料研究機構
   ㉓ 特種東海製紙
   ㉔ 天間特殊製紙
   ㉕ 格瑞恩
   ㉖ 仏山金輝
   ㉗ 滄州明珠
   ㉘ 上海恩捷新材料科技(上海エナジー)
   ㉙ エボニック
 6. 電解液・電解質
  6.1 概要
  6.2 電解液溶質材料
  6.3 電解液の市場動向
  6.4 電解液メーカーのマーケットシェア
  6.5 中国における電解液メーカーの動向
  6.6 電解液メーカー
   ① 三菱ケミカル、宇部興産
   ② 三菱ケミカル
   ③ セントラル硝子
   ④ BYD
   ⑤ 三井化学
   ⑥ 国泰華栄
   ⑦ 天賜材料
   ⑧ 東莞市杉杉
   ⑨ BASF
   ⑩ PANAX ETEC
   ⑪ 和光純薬工業
   ⑫ 新宙邦
   ⑬ 多氟多
  6.7 電解質メーカー
   ① 森田化学工業
   ② 日本触媒
   ③ 出光興産
   ④ 日立化成
   ⑤ LIB材料評価センター(LIBTEC)
   ⑥ 東ソー・ファインケム(旧東ソー・エフテック)
   ⑦ 三井金属鉱業
   ⑧ クレハ
   ⑨ MI6、キシダ化学、東京大学、三井物産
   ⑩ 青山控股集団
   ⑪ フソン
 7. リサイクル
  7.1 概要
  7.2 課題
  7.3 企業動向
   ① ユミコア
   ② 住友金属鉱山
   ③ DOWAホールディングス
   ④ BASF
   ⑤ JX金属
   ⑥ 三菱マテリアル
   ⑦ SKイノベーション
   ⑧ リトリーブ・テクノロジーズ
   ⑨ ネオメタルズ
   ⑩ 伊藤忠商事
   ⑪ アキュレック